「downriver」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
downriverの意味と使い方
「downriver」は「川下の」という意味の形容詞、副詞です。川の流れに沿って下流の方向や位置を示します。地理的な表現として、また比喩的に状況が進行する方向を示す場合にも用いられます。
downriver
意味川下へ、下流へ
意味川下へ、下流へ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
downriverを使ったフレーズ一覧
「downriver」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
downriver(川下へ)
go downriver(川下へ行く)
drift downriver(川下へ流れる)
sail downriver(川を下って航行する)
travel downriver(川を下って旅する)
move downriver(川下へ移動する)
float downriver(川下へ漂う)
paddle downriver(川下へ漕ぐ)
head downriver(川下へ向かう)
journey downriver(川下への旅)
go downriver(川下へ行く)
drift downriver(川下へ流れる)
sail downriver(川を下って航行する)
travel downriver(川を下って旅する)
move downriver(川下へ移動する)
float downriver(川下へ漂う)
paddle downriver(川下へ漕ぐ)
head downriver(川下へ向かう)
journey downriver(川下への旅)
downriverを含む例文一覧
「downriver」を含む例文を一覧で紹介します。
The canoe floated downriver with the current.
(カヌーは流れに沿って下流へ流れた)
We went fishing downriver from the campsite.
(私たちはキャンプ場から下流で釣りをした)
The town lies downriver of the dam.
(町はダムの下流に位置している)
They paddled downriver for several miles.
(彼らは数マイル下流へパドルを漕いだ)
Floodwaters swept debris downriver.
(洪水でがれきが下流に流された)
The pollution spreads downriver.
(汚染は下流に広がる)
英単語「downriver」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。