lv4. 難級英単語

「dote」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dote」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

doteの意味と使い方

doteは「(愛情を注ぎすぎて)夢中になる」という意味の動詞です。特に、子供や孫、恋人など、愛する対象に対して過剰な愛情や賛辞を惜しみなく与える様子を表します。しばしば、その愛情表現が度が過ぎて、相手を甘やかしたり、現実が見えなくなったりするニュアンスを含みます。

dote
意味溺愛する、偏愛する、老いぼれる
発音記号/ˈdoʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

doteを使ったフレーズ一覧

「dote」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dote on(~をとても可愛がる)
be doting on(~に夢中で可愛がる)
doting parent(溺愛する親)
dote over(~を甘やかす)
dote upon(~に夢中になる)
スポンサーリンク

doteを含む例文一覧

「dote」を含む例文を一覧で紹介します。

He dotes on his grandchildren.
(彼は孫たちに夢中になっている)

She dotes on her new puppy.
(彼女は新しい子犬に夢中になっている)

My father dotes on my mother.
(私の父は母に甘い)

Don’t dote on him too much.
(彼に甘やかしすぎるのはやめなさい)

They dote on their only child.
(彼らは一人息子に夢中になっている)

英単語「dote」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク