「dot」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dotの意味と使い方
dotは「点」「小点」という意味の名詞です。小さな点を表す他に、句読点の「点」や、絵画などで用いられる「点描」の点も指します。また、動詞としては「点をつける」「点で飾る」という意味を持ち、何かの上に小さな点を付ける動作を表します。さらに、何かを「点で示す」「特定する」という意味でも使われます。
dot
意味点、斑点、句点、小数点、わずかな量
意味点、斑点、句点、小数点、わずかな量
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dotを使ったフレーズ一覧
「dot」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dot the i(アイに点を打つ)
connect the dots(点と点を繋ぐ)
dot-com(ドットコム)
a dot on the map(地図上の点)
in a dot(すぐに)
from dot to dot(点線で)
dot your i’s and cross your t’s(細心の注意を払う)
the dot(インターネット)
a dot of(少しの)
a dot of paint(少しのペンキ)
connect the dots(点と点を繋ぐ)
dot-com(ドットコム)
a dot on the map(地図上の点)
in a dot(すぐに)
from dot to dot(点線で)
dot your i’s and cross your t’s(細心の注意を払う)
the dot(インターネット)
a dot of(少しの)
a dot of paint(少しのペンキ)
dotを含む例文一覧
「dot」を含む例文を一覧で紹介します。
She put a dot on the paper.
(彼女は紙に点を打った)
The map shows every dot clearly.
(地図はすべての点をはっきり示している)
Click the three-dot menu.
(3点メニューをクリックして)
A dot appeared on the screen.
(画面に点が現れた)
He missed the dot completely.
(彼はその点を完全に見逃した)
英単語「dot」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。