lv4. 難級英単語

「dossiers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dossiers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dossiersの意味と使い方

「dossiers」は「書類ファイル」という意味の名詞です。事件や調査に関する資料、個人情報、経歴などをまとめた書類一式を指し、特に公的機関や企業などで管理される機密性の高い情報を格納したファイルに使われます。

dossiers
意味記録書類、ファイル、資料
発音記号/ˌdɔsˈjeɪz/, /ˌdɔsiˈeɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dossiersを使ったフレーズ一覧

「dossiers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

case files(事件記録)
confidential dossiers(極秘書類)
intelligence dossiers(情報ファイル)
personal dossiers(個人ファイル)
security dossiers(保安記録)
suspect dossiers(容疑者ファイル)
dossier compilation(書類作成)
dossier review(書類審査)
dossier submission(書類提出)
dossier update(書類更新)
スポンサーリンク

dossiersを含む例文一覧

「dossiers」を含む例文を一覧で紹介します。

The lawyer organized all the dossiers.
(弁護士はすべての書類を整理した)

They kept dossiers on every employee.
(彼らはすべての従業員の書類を保管していた)

The spy’s dossiers contained sensitive information.
(スパイの書類には機密情報が含まれていた)

She filed the dossiers in alphabetical order.
(彼女は書類をアルファベット順に整理した)

The government released the dossiers to the public.
(政府は書類を公開した)

He compiled dossiers for the investigation.
(彼は捜査用に書類をまとめた)

英単語「dossiers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク