「dosimeter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dosimeterの意味と使い方
「dosimeter」は「放射線量計」という意味の名詞です。これは、放射線にさらされた量を測定するための装置を指します。医療、原子力産業、研究機関などで、作業員や環境の放射線被ばく量を管理するために使用されます。
dosimeter
意味線量計、放射線量を測定する装置
意味線量計、放射線量を測定する装置
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dosimeterを使ったフレーズ一覧
「dosimeter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dosimeter(線量計)
radiation dosimeter(放射線量計)
personal dosimeter(個人線量計)
pocket dosimeter(ポケット線量計)
electronic dosimeter(電子線量計)
dosimeter badge(線量計バッジ)
dosimeter reading(線量計の読み取り値)
wear a dosimeter(線量計を着用する)
check the dosimeter(線量計を確認する)
calibrate a dosimeter(線量計を校正する)
radiation dosimeter(放射線量計)
personal dosimeter(個人線量計)
pocket dosimeter(ポケット線量計)
electronic dosimeter(電子線量計)
dosimeter badge(線量計バッジ)
dosimeter reading(線量計の読み取り値)
wear a dosimeter(線量計を着用する)
check the dosimeter(線量計を確認する)
calibrate a dosimeter(線量計を校正する)
dosimeterを含む例文一覧
「dosimeter」を含む例文を一覧で紹介します。
The scientist used a dosimeter to measure radiation.
(科学者は放射線を測定するために線量計を使った)
Dosimeters are worn by workers in nuclear plants.
(線量計は原子力発電所の作業員が身に着ける)
The dosimeter showed a safe level of exposure.
(線量計は安全な被曝レベルを示した)
He calibrated the dosimeter before the experiment.
(彼は実験前に線量計を校正した)
Dosimeters help monitor radiation exposure.
(線量計は放射線被曝を監視するのに役立つ)
Every employee must carry a dosimeter.
(すべての従業員は線量計を携帯しなければならない)
英単語「dosimeter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。