「donnybrook」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
donnybrookの意味と使い方
「donnybrook」は「大喧嘩」という意味の名詞です。アイルランドのダブリン郊外にあった市場で、毎年開かれていた祭りの際に激しい乱闘が頻繁に起こったことに由来します。転じて、制御不能なほど激しい口論や騒動、乱闘騒ぎを指すようになりました。
donnybrook
意味騒々しい乱闘、喧嘩、大騒ぎ、大混乱
意味騒々しい乱闘、喧嘩、大騒ぎ、大混乱
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
donnybrookを使ったフレーズ一覧
「donnybrook」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
donnybrook fair(ドニブルックの祭り)
cause a donnybrook(大騒ぎを引き起こす)
donnybrook fight(乱闘)
donnybrook incident(乱闘事件)
attend a donnybrook(騒動に参加する)
donnybrook scene(騒ぎの場面)
cause a donnybrook(大騒ぎを引き起こす)
donnybrook fight(乱闘)
donnybrook incident(乱闘事件)
attend a donnybrook(騒動に参加する)
donnybrook scene(騒ぎの場面)
donnybrookを含む例文一覧
「donnybrook」を含む例文を一覧で紹介します。
The meeting quickly devolved into a donnybrook.
(会議はすぐに大乱闘に発展した)
The political debate turned into a donnybrook of insults and accusations.
(政治討論は侮辱と非難の応酬という大乱闘になった)
After the game, a donnybrook erupted between the two teams.
(試合後、両チームの間でもみ合いが起きた)
The family gathering became a donnybrook when old grudges resurfaced.
(古いつけが再燃し、家族の集まりは大騒ぎになった)
英単語「donnybrook」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。