「doggy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
doggyの意味と使い方
「doggy」は「子犬」という意味の名詞です。また、スラングとして「犬のような」という意味の形容詞としても使われます。愛らしい子犬や、犬に親しみを込めて呼ぶ際に用いられることが多い言葉です。
doggy
意味犬のような、犬の、ワンちゃん、四つん這いの体位
意味犬のような、犬の、ワンちゃん、四つん這いの体位
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
doggyを使ったフレーズ一覧
「doggy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
doggy bed(犬用ベッド)
doggy walk(犬の散歩)
doggy training(犬の訓練)
doggy house(犬小屋)
doggy food(犬の餌)
doggy daycare(犬のデイケア)
doggy walk(犬の散歩)
doggy training(犬の訓練)
doggy house(犬小屋)
doggy food(犬の餌)
doggy daycare(犬のデイケア)
doggyを含む例文一覧
「doggy」を含む例文を一覧で紹介します。
That’s a cute doggy!
(なんて可愛い子犬なの!)
The doggy is wagging its tail.
(子犬が尻尾を振っている)
Let’s take the doggy for a walk.
(子犬を散歩に連れて行こう)
The doggy wants a treat.
(子犬がおやつを欲しがっている)
He’s such a good doggy.
(彼は本当に良い子犬だ)
The doggy is sleeping soundly.
(子犬はぐっすり眠っている)
Don’t tease the doggy.
(子犬をからかわないで)
The doggy loves to play fetch.
(子犬はボール遊びが大好きだ)
My doggy is my best friend.
(私の愛犬は親友だ)
The doggy is barking at the mailman.
(子犬が郵便屋さんに吠えている)
英単語「doggy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。