lv4. 難級英単語

「doeth」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

doeth」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

doethの意味と使い方

「doeth」は「する」という意味の動詞の古語(シェイクスピアなどで使われる古い英語の形)です。三人称単数現在の活用形であり、現代英語の「does」に相当します。

doeth
意味〜する(doの古語)
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

doethを使ったフレーズ一覧

「doeth」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

doeth say(言う、古語)
he doeth(彼は~する、古語)
doeth not(~しない、古語)
what doeth(何をするか、古語)
doeth thus(このようにする、古語)
as he doeth(彼がするように、古語)
スポンサーリンク

doethを含む例文一覧

「doeth」を含む例文を一覧で紹介します。

He doeth good deeds.
(彼は善行を行う)

She doeth her best.
(彼女は最善を尽くす)

The Lord doeth all things.
(主は全てのことをなさる)

The Bible doeth speak of love.
(聖書は愛について語っている)

He doeth as he pleases.
(彼は気が向くままにする)

英単語「doeth」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク