「doctrine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
doctrineの意味と使い方
doctrineは「主義、教義、学説」という意味の名詞です。特定の宗教、政治思想、学問分野における基本的な信条や原則、体系化された教えを指します。例えば、キリスト教の教義、政治経済の学説、軍事ドクトリンなど、様々な文脈で使用され、その分野における指導原理や信条体系を表します。
意味教義、主義、学説、教え
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
doctrineを使ったフレーズ一覧
「doctrine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
religious doctrine(宗教教義)
political doctrine(政治教義)
military doctrine(軍事教義)
economic doctrine(経済教義)
adhere to a doctrine(教義を固守する)
challenge a doctrine(教義に異議を唱える)
official doctrine(公式教義)
fundamental doctrine(基本教義)
the prevailing doctrine(主流の教義)
doctrineを含む例文一覧
「doctrine」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctrine of separation of powers is fundamental to many democracies.
(権力分立の原則は多くの民主主義国家の根幹をなす)
His political doctrine emphasizes individual liberty.
(彼の政治的信条は個人の自由を強調する)
The church’s doctrine on salvation is well-defined.
(救済に関する教会の教義は明確に定義されている)
They are studying the legal doctrine of precedent.
(彼らは先例の法的原則を研究している)
The new doctrine aims to improve national security.
(新しい教義は国家安全保障の改善を目指している)
This philosophical doctrine has influenced many thinkers.
(この哲学的教義は多くの思想家に影響を与えてきた)
The company has a strict ethical doctrine.
(その会社には厳格な倫理規定がある)
The military doctrine has been updated to reflect new threats.
(軍事ドクトリンは新たな脅威を反映して更新された)
Her interpretation of the doctrine was controversial.
(その教義に対する彼女の解釈は物議を醸した)
The core doctrine of the religion is love.
(その宗教の核心的な教義は愛である)
英単語「doctrine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。