lv4. 難級英単語

「docent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

docent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

docentの意味と使い方

「docent」は「ガイド」という意味の名詞です。美術館や博物館などで、来館者に展示品の説明をしたり、案内をしたりする人のことを指します。大学の教員を指す場合もありますが、一般的にはガイドの意味で使われます。

docent
意味案内人、解説員、博物館などのガイド
発音記号/ˈdoʊsənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

docentを使ったフレーズ一覧

「docent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

docent-led tour(ガイド付きツアー)
become a docent(ガイドになる)
volunteer docent(ボランティアガイド)
museum docent(美術館ガイド)
art docent(美術ガイド)
university docent(大学講師)
スポンサーリンク

docentを含む例文一覧

「docent」を含む例文を一覧で紹介します。

A docent led our tour of the museum.
(学芸員が私たちの美術館ツアーを案内しました)

The docent was very knowledgeable about the exhibits.
(その学芸員は展示品について非常に知識が豊富でした)

She volunteers as a docent at the art gallery.
(彼女は美術館でボランティアの学芸員をしています)

We learned a lot from the enthusiastic docent.
(私たちは熱心な学芸員から多くのことを学びました)

The docent answered all our questions patiently.
(学芸員は私たちのすべての質問に辛抱強く答えました)

英単語「docent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク