lv4. 難級英単語

「divisible」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

divisible」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

divisibleの意味と使い方

「divisible」は「割り切れる」という意味の形容詞です。ある数が別の数で余りなく割れることを指し、数学や計算の文脈で用いられます。例えば、整数が特定の数で割り切れる場合に使います。

divisible
意味割り切れる、可分な、分割できる
発音記号/dɪˈvɪzəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

divisibleを使ったフレーズ一覧

「divisible」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

divisible by(~で割り切れる)
divisible by zero(ゼロで割り切れる)
not divisible by(~で割り切れない)
divisible by 2(2で割り切れる)
divisible by 3(3で割り切れる)
divisible by 5(5で割り切れる)
divisible by 10(10で割り切れる)
スポンサーリンク

divisibleを含む例文一覧

「divisible」を含む例文を一覧で紹介します。

The number 12 is divisible by 3 and 4.
(12は3と4で割り切れる)

Only even numbers are divisible by 2.
(偶数だけが2で割り切れる)

Check if the number is divisible by 5.
(その数が5で割り切れるか確認してください)

The sum of the digits is divisible by 9.
(数字の合計は9で割り切れる)

A number divisible by both 2 and 3 is divisible by 6.
(2と3の両方で割り切れる数は6でも割り切れる)

The calculator shows which numbers are divisible by 7.
(電卓はどの数字が7で割り切れるか表示する)

英単語「divisible」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク