「divides」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dividesの意味と使い方
「divides」は「分ける」という意味の動詞の三人称単数現在形です。全体を部分に分ける行為や、境界線を作ることを意味します。物理的、抽象的、概念的な分割の両方で使われます。
divides
意味割る、分ける、区分する、分配する、分類する
意味割る、分ける、区分する、分配する、分類する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dividesを使ったフレーズ一覧
「divides」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
divides opinion(意見が分かれる)
divides the house(議会で採決が分かれる)
divides the spoils(分け前を分配する)
divides the land(土地を分割する)
divides the cake(ケーキを切り分ける)
divides the responsibility(責任を分担する)
divides the labor(労働を分担する)
divides the world(世界を分断する)
divides the sea(海を分ける)
divides the river(川を分ける)
divides the house(議会で採決が分かれる)
divides the spoils(分け前を分配する)
divides the land(土地を分割する)
divides the cake(ケーキを切り分ける)
divides the responsibility(責任を分担する)
divides the labor(労働を分担する)
divides the world(世界を分断する)
divides the sea(海を分ける)
divides the river(川を分ける)
dividesを含む例文一覧
「divides」を含む例文を一覧で紹介します。
He divides the pizza into equal slices.
(彼はピザを均等な大きさに切り分ける)
The river divides the city in two.
(その川は都市を二つに分ける)
This issue divides public opinion.
(この問題は世論を二分する)
The teacher divides the class into groups.
(先生はクラスをグループに分ける)
英単語「divides」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。