lv4. 難級英単語

「dithering」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dithering」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ditheringの意味と使い方

「dithering」は「ためらい、ぐずぐずすること」という意味の動名詞または名詞です。決断を下すのをためらったり、優柔不断な態度をとったりする様子を表します。また、コンピュータグラフィックスの分野では、限られた色数で画像を表現するために、色の境界線をぼかす技術を指すこともあります。

dithering
意味揺らぎ、迷い、ためらい、ぶれ、ジッター
発音記号/ˈdɪðɝɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ditheringを使ったフレーズ一覧

「dithering」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dithering about(あれこれ迷う、ぐずぐずする)
dithering over(~について迷う、ぐずぐずする)
caught dithering(迷っているところを見られる)
stop dithering(ぐずぐずするのをやめる)
no time for dithering(ぐずぐずしている暇はない)
スポンサーリンク

ditheringを含む例文一覧

「dithering」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s dithering over which job offer to accept.
(彼はどの仕事のオファーを受けるか決めかねている)

Don’t keep dithering, just make a decision.
(ぐずぐずしないで、決断して)

The government is dithering on the climate change issue.
(政府は気候変動問題についてぐずぐずしている)

She was dithering about whether to go out or stay home.
(彼女は外出するか家にいるか決めかねていた)

Stop dithering and get on with it!
(ぐずぐずするのをやめて、さっさとやりなさい!)

英単語「dithering」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク