lv4. 難級英単語

「distended」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

distended」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

distendedの意味と使い方

「distended」は「膨張した」という意味の形容詞です。内部からの圧力や内容物によって、物体や身体の一部が異常に膨らんだ状態を指します。医学や物理的な現象の描写に使われます。

distended
意味膨張した、拡張した、張り出した
発音記号/dɪˈstɛndɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

distendedを使ったフレーズ一覧

「distended」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

distended abdomen(膨満した腹部)
distended veins(拡張した静脈)
distended stomach(膨張した胃)
distended cheeks(膨らんだ頬)
distended bladder(拡張した膀胱)
スポンサーリンク

distendedを含む例文一覧

「distended」を含む例文を一覧で紹介します。

The patient’s abdomen was distended with fluid.
(患者の腹部は液体で膨張していた)

His stomach felt distended after the large meal.
(彼は満腹の後、胃が張っているように感じた)

The balloon became distended as it was filled with air.
(風船は空気が送り込まれるにつれて膨張した)

The veins in his neck looked distended.
(彼の首の静脈は拡張して見えた)

The doctor noted the distended bowel.
(医師は膨張した腸に気づいた)

英単語「distended」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク