「dissipating」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dissipatingの意味と使い方
「dissipating」は「散らす」「消散させる」という意味の動詞の現在分詞形です。エネルギーや熱、霧、雲、感情などが徐々に広がって薄まる、または無駄に消えていくことを指します。物理的なものから抽象的なものまで幅広く使われ、何かが集中した状態から消えていく過程を表現します。
dissipating
意味消散する、拡散する、弱まる、浪費する、解消する
意味消散する、拡散する、弱まる、浪費する、解消する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dissipatingを使ったフレーズ一覧
「dissipating」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dissipating energy(エネルギーを散逸させる)
dissipating heat(熱を放散する)
dissipating into thin air(跡形もなく消える)
dissipating doubt(疑いを晴らす)
dissipating the fog(霧を晴らす)
dissipating heat(熱を放散する)
dissipating into thin air(跡形もなく消える)
dissipating doubt(疑いを晴らす)
dissipating the fog(霧を晴らす)
dissipatingを含む例文一覧
「dissipating」を含む例文を一覧で紹介します。
The fog was dissipating, revealing the sun.
(霧が晴れてきて、太陽が見えてきた)
The heat from the fire was dissipating into the cool night air.
(火の熱は、涼しい夜の空気に拡散していった)
He was dissipating his inheritance on frivolous things.
(彼は遺産を無駄なことに浪費していた)
The company’s profits were dissipating due to poor management.
(会社の利益は、経営不振のために減少していた)
The energy of the crowd was dissipating as the concert ended.
(コンサートが終わるにつれて、観客の熱気は冷めていった)
英単語「dissipating」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。