lv4. 難級英単語

「dissipate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dissipate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dissipateの意味と使い方

dissipateは「(霧や雲などが)消散する、散る、消え去る」という意味の動詞です。また、「(金銭やエネルギーなどを)浪費する、使い果たす」という意味も持ちます。

dissipate
意味消散する、浪費する、散逸する
発音記号/ˈdɪsəˌpeɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dissipateを使ったフレーズ一覧

「dissipate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dissipate energy(エネルギーを消費する)
dissipate wealth(財産を使い果たす)
dissipate into thin air(跡形もなく消える)
dissipate the fog(霧を晴らす)
dissipate doubts(疑いを晴らす)
スポンサーリンク

dissipateを含む例文一覧

「dissipate」を含む例文を一覧で紹介します。

The fog began to dissipate as the sun rose.
(太陽が昇るにつれて霧が消え始めた)

Her anger slowly dissipated.
(彼女の怒りはゆっくりと消えていった)

The heat from the engine dissipated into the air.
(エンジンからの熱は空気中に放散された)

The crowd began to dissipate after the concert.
(コンサートの後、群衆は散り始めた)

He dissipated his fortune on gambling.
(彼はギャンブルで財産を浪費した)

英単語「dissipate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク