lv3. 上級英単語

「dissemination」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dissemination」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disseminationの意味と使い方

disseminationは「普及」という意味の名詞です。情報、知識、アイデア、または種子などを広範囲に広めること、行き渡らせることを指します。例えば、科学的な発見の普及や、新しい技術の普及などがこれにあたります。

dissemination
意味普及、伝播、散布
発音記号/dɪˌsɛməˈneɪʃən/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disseminationを使ったフレーズ一覧

「dissemination」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dissemination of information(情報の普及・伝播)
dissemination of knowledge(知識の普及・伝播)
wide dissemination(広範な普及・伝播)
rapid dissemination(迅速な普及・伝播)
effective dissemination(効果的な普及・伝播)
controlled dissemination(管理された普及・伝播)
dissemination strategy(普及戦略)
dissemination plan(普及計画)
dissemination methods(普及方法)
dissemination channels(普及経路)
dissemination network(普及ネットワーク)
facilitate dissemination(普及を促進する)
hinder dissemination(普及を妨げる)
limit dissemination(普及を制限する)
the dissemination of seeds(種子の散布)
the dissemination of propaganda(プロパガンダの流布)
dissemination of viruses(ウイルスの拡散)
スポンサーリンク

disseminationを含む例文一覧

「dissemination」を含む例文を一覧で紹介します。

The dissemination of information is crucial for democracy.
(情報の普及は民主主義にとって極めて重要である)

The company focused on the rapid dissemination of its new product.
(その会社は新製品の迅速な普及に注力した)

Effective dissemination of research findings can accelerate scientific progress.
(研究成果の効果的な普及は科学の進歩を加速させることができる)

The internet has greatly facilitated the dissemination of news and ideas.
(インターネットはニュースやアイデアの普及を大いに促進した)

The organization works on the dissemination of public health awareness.
(その組織は公衆衛生への意識の普及に取り組んでいる)

英単語「dissemination」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク