lv4. 難級英単語

「dissection」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dissection」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dissectionの意味と使い方

dissectionは「解剖」という意味の名詞です。生物の体を切り開いて構造を調べることや、物事を詳細に分析することを指します。

dissection
意味解剖、分解、分析、批評
発音記号/ˈdaɪsɛkʃən/, /daɪˈsɛkʃən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dissectionを使ったフレーズ一覧

「dissection」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dissection of a frog(カエルの解剖)
surgical dissection(外科的解剖)
detailed dissection(詳細な解剖)
careful dissection(慎重な解剖)
dissection of the tumor(腫瘍の切除)
dissection of the evidence(証拠の分析)
dissection of the argument(議論の分析)
dissection of the text(文章の分析)
dissection of the body(遺体の解剖)
dissection of the heart(心臓の解剖)
スポンサーリンク

dissectionを含む例文一覧

「dissection」を含む例文を一覧で紹介します。

The dissection of the frog was detailed.
(カエルの解剖は詳細だった)

Dissection helps students learn anatomy.
(解剖は学生の解剖学学習に役立つ)

The scientist performed a careful dissection.
(科学者は慎重に解剖を行った)

Dissection reveals internal structures.
(解剖は内部構造を明らかにする)

They studied the dissection in biology class.
(彼らは生物の授業で解剖を学んだ)

英単語「dissection」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク