lv4. 難級英単語

「dismayed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dismayed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dismayedの意味と使い方

「dismayed」は「落胆した」「ひどくがっかりした」という意味の形容詞です。予期せぬ悪い出来事や、望ましくない状況に直面して、ショックを受けたり、不安を感じたり、失望したりした状態を表します。

dismayed
意味落胆した、がっかりした、困惑した、狼狽した
発音記号/dɪsˈmeɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dismayedを使ったフレーズ一覧

「dismayed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dismayed by the news(その知らせに落胆して)
utterly dismayed(完全に落胆して)
left dismayed(落胆したまま)
visibly dismayed(明らかに落胆して)
dismayed at the outcome(結果に落胆して)
dismayed by the cost(費用に落胆して)
スポンサーリンク

dismayedを含む例文一覧

「dismayed」を含む例文を一覧で紹介します。

He was dismayed by the news.
(彼はその知らせに落胆した)

She was dismayed at his behavior.
(彼女は彼の行動に失望した)

They were dismayed to find the project delayed.
(彼らはプロジェクトの遅延を知って落胆した)

I was dismayed by the poor results.
(私はその悪い結果に失望した)

We were dismayed at the lack of progress.
(私たちは進捗のなさに落胆した)

英単語「dismayed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク