lv4. 難級英単語

「disenchantment」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disenchantment」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disenchantmentの意味と使い方

「disenchantment」は「幻滅」や「夢から覚めること」という意味の名詞です。理想や期待が現実と違うことに気づき、魅力や希望を失う感情を指します。個人の信念、社会的状況、仕事や人間関係などで、期待していたものとのギャップを認識した際に使われます。

disenchantment
意味幻滅、落胆、失望、覚醒、醒めた気持ち
発音記号/dɪsɪnˈtʃæntmənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disenchantmentを使ったフレーズ一覧

「disenchantment」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disenchantment with(~への幻滅)
a sense of disenchantment(幻滅感)
growing disenchantment(増大する幻滅)
political disenchantment(政治への幻滅)
romantic disenchantment(恋愛への幻滅)
economic disenchantment(経済への幻滅)
cultural disenchantment(文化への幻滅)
スポンサーリンク

disenchantmentを含む例文一覧

「disenchantment」を含む例文を一覧で紹介します。

Disenchantment with the political system is growing.
(政治体制への幻滅が深まっている)

She expressed her disenchantment with the job after only a few months.
(彼女はわずか数ヶ月でその仕事への幻滅を表明した)

The novel explores the theme of disenchantment with modern life.
(その小説は現代生活への幻滅というテーマを探求している)

Many people feel a sense of disenchantment with consumer culture.
(多くの人々が消費文化への幻滅を感じている)

His initial enthusiasm turned into disenchantment as the project dragged on.
(彼の最初の熱意は、プロジェクトが長引くにつれて幻滅に変わった)

英単語「disenchantment」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク