「disembodied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disembodiedの意味と使い方
「disembodied」は「肉体を持たない」という意味の形容詞です。物理的な体や形を持たず、精神や声、意識だけが存在する状態を指します。幽霊や抽象的な存在、または特定の場面で肉体から切り離された感覚や表現を示す際に使われます。
disembodied
意味肉体を持たない、無形の、声だけの
意味肉体を持たない、無形の、声だけの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disembodiedを使ったフレーズ一覧
「disembodied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disembodied voice(実体のない声)
disembodied spirit(肉体を離れた魂)
disembodied consciousness(肉体から離れた意識)
disembodied presence(実体のない存在感)
disembodied sound(実体のない音)
disembodied spirit(肉体を離れた魂)
disembodied consciousness(肉体から離れた意識)
disembodied presence(実体のない存在感)
disembodied sound(実体のない音)
disembodiedを含む例文一覧
「disembodied」を含む例文を一覧で紹介します。
Disembodied voices echoed through the empty house.
(無機質な声が空き家の中にこだました)
The ghost appeared as a disembodied spirit.
(幽霊は肉体を持たない霊として現れた)
He felt a disembodied sense of floating above his body.
(彼は自分の体の上を浮遊しているような感覚を覚えた)
The disembodied head in the science fiction film was quite unsettling.
(SF映画に出てくる肉体を持たない頭はとても不気味だった)
The disembodied music seemed to come from nowhere.
(どこからともなく、肉体を持たない音楽が聞こえてきた)
英単語「disembodied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。