lv4. 難級英単語

「diseased」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

diseased」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

diseasedの意味と使い方

「diseased」は「病気の」や「感染した」という意味の形容詞で、身体や組織に異常や病気がある状態を指します。また、比喩的に不健全な状態にも使われます。

diseased
意味病気の、不健康な、腐敗した
発音記号/dɪˈzizd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

diseasedを使ったフレーズ一覧

「diseased」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

diseased animal(病気の動物)
diseased tissue(病変組織)
diseased mind(病んだ心)
diseased state(病的な状態)
diseased crops(病気の作物)
スポンサーリンク

diseasedを含む例文一覧

「diseased」を含む例文を一覧で紹介します。

The diseased tree had to be cut down.
(その病気の木は切り倒さなければならなかった)

He was a diseased man, suffering from a chronic illness.
(彼は慢性的な病気に苦しむ病身の男だった)

Corruption is a diseased part of the political system.
(腐敗は政治システムにおける病んだ部分である)

The diseased cattle were quarantined to prevent further spread.
(病気の牛たちは、さらなる感染拡大を防ぐために隔離された)

They identified the diseased cells in the tissue sample.
(彼らは組織サンプル中の病変細胞を特定した)

英単語「diseased」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク