「discussed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
discussedの意味と使い方
「discussed」は「話し合われた、議論された」という意味の動詞discussの過去形・過去分詞です。複数の人がある話題について意見交換や検討をしたことを示します。
意味議論した、話し合った、検討した、論じた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
discussedを使ったフレーズ一覧
「discussed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
discussed in detail(詳細に議論した)
discussed with colleagues(同僚と話した)
discussed options(選択肢を検討した)
discussed the plan(計画を話し合った)
discussedを含む例文一覧
「discussed」を含む例文を一覧で紹介します。
The issue was discussed at length.
(その問題は徹底的に議論された)
We discussed our plans for the weekend.
(私たちは週末の計画について話し合った)
The topic was discussed in the meeting.
(その話題は会議で議論された)
They discussed the pros and cons of the proposal.
(彼らはその提案の賛否両論を話し合った)
The details of the project were discussed yesterday.
(プロジェクトの詳細が昨日議論された)
The professor discussed the historical context of the event.
(教授はその出来事の歴史的背景について論じた)
We need to discuss this matter further.
(私たちはこの件についてさらに話し合う必要がある)
The students discussed the assigned reading.
(生徒たちは割り当てられた読書について話し合った)
The team discussed the strategy for the upcoming game.
(チームは次の試合の戦略について話し合った)
The article discussed the impact of technology on society.
(その記事はテクノロジーが社会に与える影響について論じた)
英単語「discussed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。