lv4. 難級英単語

「discriminates」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

discriminates」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

discriminatesの意味と使い方

「discriminates」は「差別する」という意味の動詞です。これは、人種、性別、年齢、宗教などの違いに基づいて、不当に区別したり、不利益を与えたりする行為を指します。また、物事の違いを見分ける、識別するという意味でも使われます。

discriminates
意味差別する、区別する、見分ける、偏見を持つ
発音記号/dɪsˈkɹɪməˌneɪts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

discriminatesを使ったフレーズ一覧

「discriminates」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

discriminates between(~を区別する)
discriminates against(~に差別をする)
clearly discriminates(明確に区別する)
legally discriminates(法的に差別する)
discriminates fine details(微細な違いを識別する)
automatically discriminates(自動的に識別する)
スポンサーリンク

discriminatesを含む例文一覧

「discriminates」を含む例文を一覧で紹介します。

He discriminates against women.
(彼は女性を差別する)

The law discriminates based on age.
(その法律は年齢に基づいて差別する)

She discriminates between good and bad.
(彼女は良いものと悪いものを見分ける)

The company discriminates against people with disabilities.
(その会社は障害者を差別する)

We must not discriminate against anyone.
(私たちは誰をも差別してはならない)

英単語「discriminates」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク