「disclosed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disclosedの意味と使い方
disclosedは「開示された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。秘密や情報が公に明らかにされた状態を表します。例えば、企業が財務情報を開示したり、個人が秘密を打ち明けたりする際に使われます。
意味開示された、明らかになった、暴露された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disclosedを使ったフレーズ一覧
「disclosed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disclosed a secret(秘密を暴露した)
disclosed the findings(調査結果を公表した)
fully disclosed(完全に開示した)
disclosed to the public(一般に公開された)
disclosed the truth(真実を明らかにした)
disclosed the details(詳細を明らかにした)
not disclosed(未公開の)
disclosed by the company(会社によって開示された)
disclosedを含む例文一覧
「disclosed」を含む例文を一覧で紹介します。
The company disclosed its financial results.
(その会社は財務結果を開示した)
The secret was finally disclosed.
(その秘密はついに明らかにされた)
He disclosed his plans to travel abroad.
(彼は海外旅行の計画を明かした)
All the information was disclosed to the public.
(全ての情報が公に開示された)
She disclosed her feelings to her best friend.
(彼女は親友に自分の気持ちを打ち明けた)
The witness disclosed the truth under oath.
(証人は宣誓の下で真実を明らかにした)
The investigation disclosed several irregularities.
(その調査はいくつかの不正を明らかにした)
They agreed not to disclose the details of the deal.
(彼らは取引の詳細を開示しないことに同意した)
The reporter disclosed the source of the leak.
(その記者は情報漏洩の出所を明らかにした)
The government disclosed the new policy.
(政府は新しい政策を発表した)
英単語「disclosed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。