lv4. 難級英単語

「disclaimed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disclaimed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disclaimedの意味と使い方

「disclaimed」は「(権利・責任・関係などを)放棄した」「否認した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。法律や契約の文脈で、自分の権利や義務を正式に放棄したり、関与を否定したりする場合に用いられます。単に否定するだけでなく、法的・公式な意味合いを伴うことが多い言葉です。

disclaimed
意味否認、放棄、拒否、権利放棄、責任回避
発音記号/dɪˈskɫeɪmd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disclaimedを使ったフレーズ一覧

「disclaimed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disclaimed responsibility(責任を放棄した)
disclaimed ownership(所有権を放棄した)
disclaimed any knowledge(一切の知識がないと否定した)
disclaimed liability(責任を免除された)
disclaimed the allegations(疑惑を否定した)
スポンサーリンク

disclaimedを含む例文一覧

「disclaimed」を含む例文を一覧で紹介します。

He disclaimed any responsibility for the accident.
(彼は事故に対する一切の責任を否認した)

She disclaimed ownership of the stolen goods.
(彼女は盗品の所有権を放棄した)

The company disclaimed liability for damages.
(その会社は損害賠償責任を否認した)

The author disclaimed any intention to offend.
(著者は不快感を与える意図は全くないと明言した)

He disclaimed knowledge of the secret plan.
(彼は秘密計画について何も知らないと述べた)

英単語「disclaimed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク