「dischargers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dischargersの意味と使い方
「dischargers」は「放出装置」や「排出者」という意味の名詞の複数形です。電気的、化学的、あるいは物理的に何かを放出する機器や人を指し、環境や工業、医療の文脈で用いられます。
dischargers
意味排出者、放電器、解雇者、義務履行者
意味排出者、放電器、解雇者、義務履行者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dischargersを使ったフレーズ一覧
「dischargers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dischargers of duties(義務の履行者)
dischargers of weapons(武器の発射装置)
dischargers in industry(工業用放出装置)
dischargers responsibility(放出者の責任)
dischargers of waste(廃棄物排出者)
automatic dischargers(自動放出装置)
dischargers of weapons(武器の発射装置)
dischargers in industry(工業用放出装置)
dischargers responsibility(放出者の責任)
dischargers of waste(廃棄物排出者)
automatic dischargers(自動放出装置)
dischargersを含む例文一覧
「dischargers」を含む例文を一覧で紹介します。
The hospital discharged the patients.
(病院は患者を退院させた)
The company is looking for dischargers of wastewater.
(その会社は排水の排出者を探している)
The court ordered the dischargers to pay compensation.
(裁判所は排出者に賠償を命じた)
The battery’s dischargers are malfunctioning.
(バッテリーの放電器が故障している)
The regulations target the dischargers of pollutants.
(規制は汚染物質の排出者を対象としている)
英単語「dischargers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。