lv4. 難級英単語

「disburse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disburse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disburseの意味と使い方

「disburse」は「支払う」や「払い出す」という意味の動詞です。公的資金や資金を正式に支出する行為を指し、企業や団体が費用や給与、助成金を分配する際に使われます。

disburse
意味支払う、分配する、支出する、資金を出す
発音記号/dɪsˈbɝs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disburseを使ったフレーズ一覧

「disburse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disburse funds(資金を支払う)
disburse money(お金を支払う)
disburse payments(支払いを行う)
disburse grants(助成金を支給する)
disburse salaries(給与を支払う)
スポンサーリンク

disburseを含む例文一覧

「disburse」を含む例文を一覧で紹介します。

The company will disburse the funds next week.
(会社は来週資金を支払います)

The government will disburse aid to the affected areas.
(政府は被災地に援助金を支払います)

The university will disburse scholarships to deserving students.
(大学は優秀な学生に奨学金を支給します)

The bank will disburse the loan after the paperwork is complete.
(銀行は書類が完了した後、ローンを支払います)

The treasurer will disburse the funds according to the budget.
(会計係は予算に従って資金を支払います)

英単語「disburse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク