lv4. 難級英単語

「disapproving」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disapproving」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disapprovingの意味と使い方

disapprovingは「不賛成の」という意味の形容詞です。何かを良く思っていない、好ましくないと感じている様子を表します。例えば、親が子供の行動に対して顔をしかめたり、ため息をついたりするような、言葉に出さなくても伝わる否定的な感情や態度を示す際に使われます。

disapproving
意味不賛成の、非難するような、難色を示す
発音記号/dɪsəˈpɹuvɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disapprovingを使ったフレーズ一覧

「disapproving」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disapproving look(不賛成の視線)
disapproving tone(非難する口調)
disapproving gesture(不賛成のジェスチャー)
look disapprovingly(不賛成そうに見る)
disapproving comment(批判的なコメント)
スポンサーリンク

disapprovingを含む例文一覧

「disapproving」を含む例文を一覧で紹介します。

He gave me a disapproving look.
(彼は私に不承知な顔をした)

She spoke in a disapproving tone.
(彼女は不承知な口調で話した)

The teacher’s disapproving nod made him stop.
(先生の不承知なうなずきで彼は止まった)

Her parents were disapproving of her choice of career.
(彼女の両親は彼女の職業選択に不承知だった)

I could sense his disapproving silence.
(彼の不承知な沈黙を感じ取ることができた)

英単語「disapproving」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク