「disambiguation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disambiguationの意味と使い方
「disambiguation」は「曖昧さの解消」という意味の名詞です。言葉や記号、概念の複数の意味の中から、文脈に応じて正しい意味を明確にする行為や過程を指します。情報検索や辞書、プログラミングなどで用いられます。
disambiguation
意味曖昧性の解消、明確化、区別、特定
意味曖昧性の解消、明確化、区別、特定
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disambiguationを使ったフレーズ一覧
「disambiguation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disambiguation(曖昧さの解消)
disambiguation page(曖昧さ回避ページ)
disambiguation process(曖昧さ解消プロセス)
disambiguation task(曖昧さ解消タスク)
disambiguation effort(曖昧さ解消の取り組み)
disambiguation page(曖昧さ回避ページ)
disambiguation process(曖昧さ解消プロセス)
disambiguation task(曖昧さ解消タスク)
disambiguation effort(曖昧さ解消の取り組み)
disambiguationを含む例文一覧
「disambiguation」を含む例文を一覧で紹介します。
Disambiguation is needed to clarify the meaning.
(意味を明確にするには曖昧さ回避が必要だ)
The disambiguation page lists different meanings of the term.
(曖昧さ回避ページには、その用語の異なる意味がリストされている)
We need to perform disambiguation to resolve the ambiguity.
(曖昧さを解消するために曖昧さ回避を行う必要がある)
Contextual disambiguation helps determine the correct interpretation.
(文脈による曖昧さ回避は、正しい解釈を決定するのに役立つ)
The software uses disambiguation techniques to improve accuracy.
(そのソフトウェアは、精度を向上させるために曖昧さ回避技術を使用している)
英単語「disambiguation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。