lv4. 難級英単語

「disallowed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disallowed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disallowedの意味と使い方

「disallowed」は「許可されていない」「認められていない」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。動詞「disallow(許可しない、認めない)」の過去形または過去分詞として使われ、何らかの行為や提案が規則に反して却下されたり、認められなかったりする状況を表します。

disallowed
意味禁止された、認められない、無効な
発音記号/ˌdɪsəˈɫaʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disallowedを使ったフレーズ一覧

「disallowed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disallowed goal(認められないゴール)
disallowed attempt(却下された試み)
disallowed entry(入場拒否)
disallowed action(禁止された行為)
disallowed use(使用禁止)
disallowed comment(却下されたコメント)
disallowed data(無効なデータ)
disallowed transaction(無効な取引)
disallowed entry(無効なエントリ)
disallowed access(アクセス拒否)
スポンサーリンク

disallowedを含む例文一覧

「disallowed」を含む例文を一覧で紹介します。

The referee disallowed the goal.
(審判はそのゴールを無効とした)

The team’s appeal was disallowed.
(そのチームの異議申し立ては却下された)

Smoking is disallowed in this building.
(この建物内では喫煙は許可されていません)

His entry was disallowed due to a technicality.
(技術的な理由で彼の参加は認められなかった)

The judge disallowed the evidence.
(裁判官はその証拠を却下した)

英単語「disallowed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク