lv4. 難級英単語

「disagreeing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disagreeing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disagreeingの意味と使い方

「disagreeing」は「意見が合わない」「同意しない」という意味の現在分詞です。この単語は、複数の人や物事の間で意見や見解が一致しない状態や、互いに反対の立場を取っている状況を表します。動名詞として「意見が合わないこと」という意味でも使われます。

disagreeing
意味反対する、意見が違う、同意しない
発音記号/dɪsəˈɡɹiɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disagreeingを使ったフレーズ一覧

「disagreeing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disagreeing with you(あなたに反対して)
disagreeing on the details(細部で意見が合わず)
disagreeing about the best course of action(最善の行動方針について意見が異なり)
disagreeing with the proposal(その提案に反対して)
disagreeing with the majority(多数派に反対して)
スポンサーリンク

disagreeingを含む例文一覧

「disagreeing」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m disagreeing with your opinion.
(あなたの意見に反対しています)

We are disagreeing about the best way to solve the problem.
(私たちは問題解決の最善の方法について意見が食い違っています)

It’s okay to be disagreeing sometimes.
(時々意見が食い違うのは構いません)

They are always disagreeing with each other.
(彼らはいつもお互いに意見が食い違っています)

I don’t like disagreeing with my boss.
(上司と意見が食い違うのは好きではありません)

英単語「disagreeing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク