lv4. 難級英単語

「dipolar」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dipolar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dipolarの意味と使い方

「dipolar」は「双極子の」という意味の形容詞です。物理学や化学で、正負の電荷や磁極が二つ存在する性質を指します。例えば、分子が正と負の極を持つ場合に「dipolar」と表現され、電場や磁場に応答する性質、分子間相互作用などの説明に用いられます。

dipolar
意味双極性の、極性を持つ、双極子モーメントのある
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dipolarを使ったフレーズ一覧

「dipolar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dipolar interaction(双極子相互作用)
dipolar coupling(双極子カップリング)
dipolar field(双極子場)
dipolar approximation(双極子近似)
dipolar ion(双極子イオン)
dipolar molecule(双極子分子)
dipolar relaxation(双極子緩和)
dipolar spin echo(双極子スピンエコー)
dipolar broadening(双極子広がり)
dipolar resonance(双極子共鳴)
スポンサーリンク

dipolarを含む例文一覧

「dipolar」を含む例文を一覧で紹介します。

The water molecule is dipolar, meaning it has a positive and negative end.
(水分子は双極性であり、正と負の端を持つことを意味する)

The dipolar nature of the solvent affects the solubility of the solute.
(溶媒の双極性はその溶質の溶解度に影響を与える)

Dipolar interactions play a crucial role in protein folding.
(双極子間相互作用はタンパク質の折り畳みにおいて重要な役割を果たす)

The material exhibits a strong dipolar moment.
(その材料は強い双極子モーメントを示す)

The presence of a dipolar group can significantly alter the properties of a molecule.
(双極子基の存在は、分子の特性を著しく変える可能性がある)

英単語「dipolar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク