lv4. 難級英単語

「dimorphism」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dimorphism」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dimorphismの意味と使い方

「dimorphism」は「二形性」という意味の名詞です。生物学では、同じ種の中に形態や構造が異なる2つの型が存在することを指し、例えば性別による形態の違い(性的二形)や、季節による形態の変化などがこれにあたります。

dimorphism
意味二形性、二型性、性別や季節などによる形態の違い
発音記号/daɪˈmɔɹfɪzəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dimorphismを使ったフレーズ一覧

「dimorphism」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sexual dimorphism(性的二形)
seasonal dimorphism(季節的二形)
ecological dimorphism(生態的二形)
polymorphism and dimorphism(多形と二形)
extreme dimorphism(極端な二形)
スポンサーリンク

dimorphismを含む例文一覧

「dimorphism」を含む例文を一覧で紹介します。

Many bird species exhibit striking sexual dimorphism.
(多くの鳥類は顕著な性的二形性を示す)

Sexual dimorphism is common in the animal kingdom.
(性的二形性は動物界で一般的である)

The insect displays seasonal dimorphism.
(その昆虫は季節的二形性を示す)

Dimorphism refers to two distinct forms within a species.
(二形性とは、種内に2つの異なる形態が存在することを指す)

Peacocks are a classic example of sexual dimorphism.
(クジャクは性的二形性の典型的な例である)

英単語「dimorphism」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク