「didactics」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
didacticsの意味と使い方
「didactics」は「教育学」という意味の名詞です。これは、教育の方法、理論、実践に関する学問分野を指し、効果的な教授法や学習プロセスを研究・探求するものです。
didactics
意味教授法、教育学、教訓的なもの
意味教授法、教育学、教訓的なもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
didacticsを使ったフレーズ一覧
「didactics」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
didactics(教育学)
the art of didactics(教育術)
principles of didactics(教育学の原理)
modern didactics(現代教育学)
comparative didactics(比較教育学)
applied didactics(応用教育学)
theoretical didactics(理論教育学)
the didactics of teaching(教授法)
the didactics of learning(学習法)
the didactics of mathematics(数学教育学)
the art of didactics(教育術)
principles of didactics(教育学の原理)
modern didactics(現代教育学)
comparative didactics(比較教育学)
applied didactics(応用教育学)
theoretical didactics(理論教育学)
the didactics of teaching(教授法)
the didactics of learning(学習法)
the didactics of mathematics(数学教育学)
didacticsを含む例文一覧
「didactics」を含む例文を一覧で紹介します。
The course covers the principles of didactics.
(このコースは教授法の原則を扱っています)
She specializes in the didactics of foreign languages.
(彼女は外国語教授法を専門としています)
Effective didactics are crucial for student engagement.
(効果的な教授法は生徒の学習意欲にとって不可欠です)
His research explores new approaches to didactics.
(彼の研究は教授法への新しいアプローチを探求しています)
The seminar focused on modern didactics in higher education.
(そのセミナーは高等教育における現代の教授法に焦点を当てました)
英単語「didactics」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。