「dictates」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dictatesの意味と使い方
「dictates」は「指示する、命じる」という意味の動詞dictateの三人称単数現在形、または「命令、指示」という意味の名詞の複数形です。
dictates
意味命じる、決定する、指示する、要求する、規定する
意味命じる、決定する、指示する、要求する、規定する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dictatesを使ったフレーズ一覧
「dictates」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dictates of conscience(良心の命令)
dictates of reason(理性の要求)
dictates of fashion(流行の指示)
dictates of the market(市場の動向)
dictates of necessity(必要に迫られて)
dictates of the heart(心の赴くままに)
dictates of the law(法律の定め)
dictates of the situation(状況の指示)
dictates of the boss(上司の命令)
dictates of the parents(親の言うこと)
dictates of reason(理性の要求)
dictates of fashion(流行の指示)
dictates of the market(市場の動向)
dictates of necessity(必要に迫られて)
dictates of the heart(心の赴くままに)
dictates of the law(法律の定め)
dictates of the situation(状況の指示)
dictates of the boss(上司の命令)
dictates of the parents(親の言うこと)
dictatesを含む例文一覧
「dictates」を含む例文を一覧で紹介します。
The boss dictates the terms of the contract.
(上司が契約の条件を指示する)
The law dictates that all citizens must pay taxes.
(法律は全ての市民が税金を支払うことを義務付けている)
My conscience dictates that I should help them.
(私の良心が彼らを助けるべきだと命じている)
The market dictates the price of goods.
(市場が商品の価格を決定する)
英単語「dictates」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。