「dictated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dictatedの意味と使い方
「dictated」は「命じた、書き取らせた」という意味の動詞dictateの過去形・過去分詞形です。指示や命令を与える、口述して書かせる行為を指します。
dictated
意味命じた、指示した、決定した、書き取らせた
意味命じた、指示した、決定した、書き取らせた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dictatedを使ったフレーズ一覧
「dictated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dictated by circumstances(状況によって左右される)
dictated the terms(条件を提示した)
dictated a letter(手紙を口述した)
dictated the pace(ペースを決定した)
dictated by tradition(伝統によって定められた)
dictated the terms(条件を提示した)
dictated a letter(手紙を口述した)
dictated the pace(ペースを決定した)
dictated by tradition(伝統によって定められた)
dictatedを含む例文一覧
「dictated」を含む例文を一覧で紹介します。
She dictated the letter to her assistant.
(彼女は助手に手紙を口述した)
The report was dictated by the manager.
(報告書はマネージャーに口述された)
Dictated notes were transcribed later.
(口述されたノートは後で書き起こされた)
He dictated instructions clearly.
(彼は指示をはっきり口述した)
The meeting was dictated by time constraints.
(会議は時間制限に左右された)
英単語「dictated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。