lv4. 難級英単語

「dickey」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dickey」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dickeyの意味と使い方

「dickey」は「(シャツなどの)付け襟」という意味の名詞です。主に、セーターやドレスなどの襟元から覗かせる装飾用の襟で、本体の服とは別に作られています。

dickey
意味付け襟、鳥の腹部羽毛、ろくでなし
発音記号/ˈdɪki/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dickeyを使ったフレーズ一覧

「dickey」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dickey of(~の前立て)
detachable dickey(取り外し可能な前立て)
dickey buttons(前立て用ボタン)
shirt dickey(シャツ用前立て)
wear a dickey(前立てを着用する)
スポンサーリンク

dickeyを含む例文一覧

「dickey」を含む例文を一覧で紹介します。

My car’s engine has been a bit dickey lately.
(私の車のエンジンは最近少し調子が悪い)

I’m feeling a bit dickey today, so I might stay home.
(今日は少し気分が悪いので、家にいるかもしれません)

The old washing machine is a bit dickey, but it still works.
(その古い洗濯機は少し調子が悪いが、まだ動く)

After that long hike, my legs are feeling a bit dickey.
(あの長いハイキングの後、私の足は少しおかしい)

The connection on this phone is a bit dickey.
(この電話の接続は少し調子が悪い)

英単語「dickey」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク