lv4. 難級英単語

「diatomic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

diatomic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

diatomicの意味と使い方

「diatomic」は「二原子の」という意味の形容詞です。分子が二つの原子から構成されていることを示し、酸素(O₂)や窒素(N₂)などの分子に対して使われます。化学や物理学の分野で、分子構造や結合の性質、気体の性質を説明する際に重要な概念です。

diatomic
意味二原子の、二原子分子の、二原子から成る
発音記号/ˌdaɪəˈtɑmɪk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

diatomicを使ったフレーズ一覧

「diatomic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

diatomic molecule(二原子分子)
diatomic gas(二原子ガス)
diatomic element(二原子元素)
diatomic species(二原子種)
diatomic vibration(二原子振動)
スポンサーリンク

diatomicを含む例文一覧

「diatomic」を含む例文を一覧で紹介します。

Hydrogen is a diatomic molecule.
(水素は二原子分子である)

Oxygen is a diatomic gas.
(酸素は二原子ガスである)

Nitrogen is a diatomic element.
(窒素は二原子元素である)

Many common gases are diatomic.
(多くの一般的な気体は二原子である)

A diatomic molecule consists of two atoms.
(二原子分子は2つの原子から構成される)

英単語「diatomic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク