lv4. 難級英単語

「dialysis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dialysis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dialysisの意味と使い方

dialysisは「透析」という意味の名詞です。主に腎臓の機能が低下した患者の血液から老廃物や余分な水分を取り除く医療処置を指します。

dialysis
意味透析、血液浄化、腎不全治療
発音記号/daɪˈæɫəsəs/, /daɪˈæɫɪsɪs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dialysisを使ったフレーズ一覧

「dialysis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hemodialysis(血液透析)
peritoneal dialysis(腹膜透析)
kidney dialysis(腎臓透析)
dialysis machine(透析装置)
dialysis patient(透析患者)
dialysis treatment(透析治療)
dialysis center(透析センター)
dialysis fluid(透析液)
dialysis membrane(透析膜)
dialysis access(透析アクセス)
スポンサーリンク

dialysisを含む例文一覧

「dialysis」を含む例文を一覧で紹介します。

Dialysis is necessary for kidney failure.
(透析は腎不全に必要だ)

He undergoes dialysis three times a week.
(彼は週に3回透析を受けている)

Dialysis filters waste from the blood.
(透析は血液から老廃物をろ過する)

The hospital provides dialysis treatment.
(病院は透析治療を提供している)

Dialysis patients need special care.
(透析患者は特別なケアが必要だ)

英単語「dialysis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク