lv4. 難級英単語

「diagnose」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

diagnose」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

diagnoseの意味と使い方

diagnoseは「診断する」という意味の動詞です。病気や問題の原因を特定し、その性質や状態を判断する際に使われます。

diagnose
意味診断する、病気を突き止める、原因を特定する
発音記号/ˌdaɪəɡˈnoʊs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

diagnoseを使ったフレーズ一覧

「diagnose」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

diagnose a disease(病気を診断する)
diagnose the problem(問題を特定する)
diagnose the cause(原因を特定する)
diagnose the symptoms(症状を診断する)
diagnose a condition(病状を診断する)
スポンサーリンク

diagnoseを含む例文一覧

「diagnose」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor will diagnose the patient’s condition.
(医師は患者の状態を診断する)

The system can diagnose the problem automatically.
(そのシステムは問題を自動的に診断できる)

It’s difficult to diagnose the exact cause of the illness.
(病気の正確な原因を診断するのは難しい)

We need to diagnose the underlying issues before finding a solution.
(解決策を見つける前に、根本的な問題を診断する必要がある)

The software helps to diagnose computer hardware failures.
(そのソフトウェアはコンピューターのハードウェア障害の診断に役立つ)

英単語「diagnose」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク