lv4. 難級英単語

「dewberry」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dewberry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dewberryの意味と使い方

「dewberry」は「露イチゴ」という意味の名詞です。露イチゴは、バラ科キイチゴ属の植物で、特に北米原産の低木性のラズベリーの一種を指します。果実は黒紫色で、熟すと柔らかく、露に濡れたような瑞々しさを持つことからこの名がつきました。ジャムやデザートなどに利用されます。

dewberry
意味ナガバモミジイチゴ、キイチゴ属の植物、黒っぽい果実
発音記号/ˈduˌbɛɹi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dewberryを使ったフレーズ一覧

「dewberry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dewberry jam(デューベリージャム)
dewberry pie(デューベリーパイ)
dewberry wine(デューベリーワイン)
dewberry bush(デューベリーの茂み)
wild dewberries(野生のデューベリー)
fresh dewberries(新鮮なデューベリー)
sweet dewberries(甘いデューベリー)
ripe dewberries(熟したデューベリー)
picking dewberries(デューベリーを摘む)
dewberry season(デューベリーの季節)
スポンサーリンク

dewberryを含む例文一覧

「dewberry」を含む例文を一覧で紹介します。

The dewberry bushes were laden with ripe fruit.
(露イチゴの茂みには熟した実がたくさんついていた)

She picked dewberries for a pie.
(彼女はパイのために露イチゴを摘んだ)

The dewberry is a type of bramble fruit.
(露イチゴは、キイチゴの一種である)

We went dewberry picking in the summer.
(私たちは夏に露イチゴ摘みに行った)

The birds were feasting on the dewberries.
(鳥たちは露イチゴを食べていた)

英単語「dewberry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク