lv4. 難級英単語

「devolved」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

devolved」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

devolvedの意味と使い方

「devolved」は「権限が委譲された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。中央政府や上位組織から地方や下位機関に権限や責任が移された状態を表し、政治・行政の分野で用いられます。

devolved
意味委譲された、権限移譲された、退化した
発音記号/dɪˈvɑɫvd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

devolvedを使ったフレーズ一覧

「devolved」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

devolved power(権限委譲)
devolved responsibility(責任委譲)
devolved government(委譲された政府)
devolved administration(委譲された行政)
devolved authority(委譲された権限)
devolved decision-making(委譲された意思決定)
スポンサーリンク

devolvedを含む例文一覧

「devolved」を含む例文を一覧で紹介します。

Power was devolved to local authorities.
(権限は地方自治体に委譲された)

Responsibilities have been devolved to individual team members.
(責任は個々のチームメンバーに委譲された)

The government devolved some functions to regional bodies.
(政府は一部の機能を地方機関に委譲した)

Decision-making is devolved to the lowest possible level.
(意思決定は可能な限り低いレベルに委譲される)

The once centralized system has devolved into a more distributed model.
(かつて中央集権的だったシステムは、より分散型のモデルへと委譲された)

英単語「devolved」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク