lv4. 難級英単語

「determinism」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

determinism」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

determinismの意味と使い方

「determinism」は「決定論」という意味の名詞です。これは、全ての出来事は先行する原因によって必然的に決定されており、自由意志は存在しないという哲学的な考え方を指します。

determinism
意味決定論、全ての出来事は原因によって決まる、自由意志はない
発音記号/dɪˈtɝməˌnɪzəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

determinismを使ったフレーズ一覧

「determinism」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

free will versus determinism(自由意志対決定論)
hard determinism(硬い決定論)
soft determinism(柔らかい決定論)
causal determinism(因果的決定論)
scientific determinism(科学的決定論)
philosophical determinism(哲学的決定論)
moral responsibility and determinism(道徳的責任と決定論)
the problem of determinism(決定論の問題)
determinism and free will debate(決定論と自由意志の議論)
スポンサーリンク

determinismを含む例文一覧

「determinism」を含む例文を一覧で紹介します。

Determinism suggests that every event has a cause.
(決定論はすべての出来事に原因があると考える)

He believes in strict determinism.
(彼は厳格な決定論を信じている)

Determinism challenges the idea of free will.
(決定論は自由意志の考えに疑問を投げかける)

The theory of determinism has influenced philosophy.
(決定論の理論は哲学に影響を与えた)

Determinism implies predictable outcomes.
(決定論は予測可能な結果を意味する)

Some argue that quantum mechanics contradicts determinism.
(量子力学は決定論に反すると主張する人もいる)

英単語「determinism」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク