「designator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
designatorの意味と使い方
「designator」は「指定者」や「識別子」という意味の名詞です。特定の物や人物、場所などを指示・識別するためのラベルや記号、またはその役割を持つ人を指す言葉です。
designator
意味指示子、指定子、名称、識別子、符号
意味指示子、指定子、名称、識別子、符号
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
designatorを使ったフレーズ一覧
「designator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
designator(指定子)
designator code(指定コード)
designator field(指定フィールド)
designator string(指定文字列)
designator symbol(指定シンボル)
designator name(指定名)
designator value(指定値)
designator type(指定タイプ)
designator set(指定セット)
designator list(指定リスト)
designator code(指定コード)
designator field(指定フィールド)
designator string(指定文字列)
designator symbol(指定シンボル)
designator name(指定名)
designator value(指定値)
designator type(指定タイプ)
designator set(指定セット)
designator list(指定リスト)
designatorを含む例文一覧
「designator」を含む例文を一覧で紹介します。
Each variable has a unique designator.
(各変数には一意の指定子があります)
The designator helps to identify the specific data field.
(その指定子は特定のデータフィールドを識別するのに役立ちます)
The laser designator marked the target for the aircraft.
(レーザー指示器が航空機のために目標をマークした)
The code serves as a designator for the product category.
(そのコードは製品カテゴリの識別子として機能します)
The designator indicates the type of component.
(その指定子はコンポーネントの種類を示します)
英単語「designator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。