lv4. 難級英単語

「designating」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

designating」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

designatingの意味と使い方

「designating」は「指名する」や「指定する」という意味の動詞の現在分詞形です。行為として、誰かや何かを特定の目的や役割に割り当てる過程や動作を示します。

designating
意味指定する、指名する、示す、意味する、呼ぶ
発音記号/ˈdɛzɪɡˌneɪtɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

designatingを使ったフレーズ一覧

「designating」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

designating a representative(代表者を指名する)
designating a time(時間を指定する)
designating a location(場所を指定する)
designating a purpose(目的を指定する)
designating a role(役割を指定する)
designating a specific item(特定品目を指定する)
designating a particular area(特定エリアを指定する)
designating a certain amount(一定額を指定する)
designating a specific person(特定人物を指定する)
designating a primary contact(一次連絡担当者を指定する)
スポンサーリンク

designatingを含む例文一覧

「designating」を含む例文を一覧で紹介します。

The committee is designating a new chairperson.
(委員会は新しい議長を指名している)

They are designating specific areas for parking.
(彼らは駐車のために特定のエリアを指定している)

The document is designating the terms of the agreement.
(その文書は合意の条件を明記している)

We are designating this day as a holiday.
(私たちはこの日を祝日と定めている)

The sign is designating the emergency exit.
(その標識は非常口を示している)

英単語「designating」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク