「derringer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
derringerの意味と使い方
「derringer」は「デリンジャー」という意味の固有名詞です。これは、19世紀にアメリカの銃工ヘンリー・デリンジャーが考案した、小型で隠し持ちやすい短筒(ピストル)の一種を指します。特に、その小ささと威力のギャップから、暗殺や護身用に使われたことで有名です。
derringer
意味小型拳銃、デリンジャー銃、ポケット銃、隠し銃
意味小型拳銃、デリンジャー銃、ポケット銃、隠し銃
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
derringerを使ったフレーズ一覧
「derringer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a derringer(小型拳銃)
a derringer pistol(小型拳銃)
a pocket derringer(懐中銃)
a derringer gun(小型拳銃)
a derringer holster(小型拳銃用ホルスター)
a derringer pistol(小型拳銃)
a pocket derringer(懐中銃)
a derringer gun(小型拳銃)
a derringer holster(小型拳銃用ホルスター)
derringerを含む例文一覧
「derringer」を含む例文を一覧で紹介します。
He pulled a derringer from his sleeve.
(彼は袖からデリンジャーを取り出した)
The gambler kept a derringer in his boot.
(そのギャンブラーはブーツにデリンジャーを忍ばせていた)
It was a tiny derringer, easy to conceal.
(それは隠しやすい小さなデリンジャーだった)
She carried a derringer for self-defense.
(彼女は護身用にデリンジャーを携帯していた)
The antique derringer was a collector’s item.
(そのアンティークのデリンジャーは収集品だった)
英単語「derringer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。