lv4. 難級英単語

「dermis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

dermis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

dermisの意味と使い方

「dermis」は「真皮」という意味の名詞です。皮膚の表皮の下にある層で、血管、神経、毛包、汗腺などが含まれ、皮膚の弾力性や強度を保つ役割を担っています。

dermis
意味真皮、皮膚の深層、血管や神経含む
発音記号/ˈdɝməs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dermisを使ったフレーズ一覧

「dermis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

dermis layer(真皮層)
dermis structure(真皮の構造)
dermis cells(真皮の細胞)
dermis thickness(真皮の厚さ)
dermis tissue(真皮組織)
dermis regeneration(真皮再生)
スポンサーリンク

dermisを含む例文一覧

「dermis」を含む例文を一覧で紹介します。

The dermis contains blood vessels and nerves.
(真皮には血管と神経が含まれている)

The doctor examined the patient’s dermis.
(医者は患者の真皮を診察した)

A tattoo involves injecting ink into the dermis.
(タトゥーはインクを真皮に注入することを含む)

Damage to the dermis can cause scarring.
(真皮への損傷は瘢痕を引き起こす可能性がある)

The dermis provides structural support to the skin.
(真皮は皮膚に構造的な支持を提供する)

英単語「dermis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク