lv4. 難級英単語

「depressors」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

depressors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

depressorsの意味と使い方

depressorsは「下制筋」という意味の名詞です。これは、体の特定の部位を下げる、または引き下げる働きを持つ筋肉の総称です。例えば、顔の表情筋の一部や、声帯を広げる筋肉などがこれに該当します。これらの筋肉は、発声や顔の表情を作る上で重要な役割を果たしています。

depressors
意味抑圧するもの、抑制するもの、降下筋、抑制剤、圧下器
発音記号/dɪpɹˈɛsəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

depressorsを使ったフレーズ一覧

「depressors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

depressors(下制筋)
depressors of the angle of the mouth(口角下制筋)
depressors of the eyelid(眼瞼下制筋)
depressors of the lip(唇下制筋)
スポンサーリンク

depressorsを含む例文一覧

「depressors」を含む例文を一覧で紹介します。

Depressors are muscles that lower a body part.
(抑圧筋は、体の部位を下げる筋肉です)

Facial depressors contribute to expressions of sadness.
(顔面の抑圧筋は、悲しみの表情に寄与します)

Certain medications can act as depressors on the central nervous system.
(特定の薬は、中枢神経系に対する抑制剤として作用することがあります)

The depressors of the mandible help open the mouth.
(下顎の抑圧筋は、口を開けるのを助けます)

Economic downturns can be significant depressors of consumer confidence.
(景気後退は、消費者信頼感の著しい低下要因となり得ます)

英単語「depressors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク