lv4. 難級英単語

「depressor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

depressor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

depressorの意味と使い方

「depressor」は「抑圧筋」という意味の名詞です。これは、特定の身体部位の動きを抑えたり、下げたりする筋肉を指します。例えば、顔の表情筋の中には、口角を下げる働きを持つものがあり、それらが抑圧筋に該当します。これらの筋肉は、感情表現や顔の動きに重要な役割を果たしています。

depressor
意味降圧剤、抑制筋、抑制物質、気分を落ち込ませるもの
発音記号/dɪpɹˈɛsɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

depressorを使ったフレーズ一覧

「depressor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

depressor muscle(抑圧筋)
depressor anguli oris(口角下制筋)
depressor septi nasi(鼻中隔下制筋)
depressor supercilii(眉間下制筋)
スポンサーリンク

depressorを含む例文一覧

「depressor」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor used a depressor to examine the throat.
(医者は喉を診るために抑制器を使った)

A tongue depressor is needed for the check-up.
(診察には舌抑制器が必要だ)

She pressed the depressor gently on the tongue.
(彼女は舌に抑制器を優しく当てた)

The nurse handed him a wooden depressor.
(看護師は彼に木製の抑制器を渡した)

Using a depressor helps the doctor see the throat clearly.
(抑制器を使うと医者は喉をはっきり見られる)

He grabbed a depressor from the tray.
(彼はトレイから抑制器を取った)

英単語「depressor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク